2009年07月28日
日比谷パティオでのイベント詳細!
日比谷パティオという、三井不動産プロデュースの「アート&音楽広場」がありまして、
8月8日の土曜日、らくがきART「JAM PICASO」初のオープンイベントが開催されます。
題して「私の住みたい街・JAM PICASO子供の夢とセッションしよう」!

集まった子供たちに、「私の住みたい町」ってテーマで、お絵描きしてもらい。
それを原画に、らくがきアーティスト「風見佐知子」が、サウンドクリエーター「坂本直」の即興サウンドとともにライブペインティング。
それは不思議な、アートライブパフォーマンスになります。
※ちなみに「坂本直」氏は、坂本龍一とともに作品制作し、カンヌで最終ノミネートまで行っちゃった方。
※風見佐知子は、東京・原宿で、店舗の壁画制作なども手がける、空間志向の芸術家です。
んで、もって、JAM PICASOの最大の特徴である「らくがきアート夢自立奨学金」。
これをふまえて、「親・芸術家・らくがきART」の3者による、パネルディスカッションを開催。
「ソーシャルアートで、子育て支援」をテーマに、激論を交わしていきます。
3頭の外人? いやイエローゴリラによる、飛び道具イベントも興味津々でござる。
イギリス系絵描きゴリラ、アメリカ系写真家ゴリラ、フランス系パフォーマーゴリラと
インターナショナルな奴らが、Mr.ビーンばりの大騒動を楽しませてくれます。
こどものらくがきを、即興でアートにしちゃう「らくがき即興アート会」も見逃せんですよ。
一番楽しみなのは、打ち上げですが。何か。銀座の夜に、くわんぱい!
8月8日の土曜日、らくがきART「JAM PICASO」初のオープンイベントが開催されます。
題して「私の住みたい街・JAM PICASO子供の夢とセッションしよう」!

集まった子供たちに、「私の住みたい町」ってテーマで、お絵描きしてもらい。
それを原画に、らくがきアーティスト「風見佐知子」が、サウンドクリエーター「坂本直」の即興サウンドとともにライブペインティング。
それは不思議な、アートライブパフォーマンスになります。
※ちなみに「坂本直」氏は、坂本龍一とともに作品制作し、カンヌで最終ノミネートまで行っちゃった方。
※風見佐知子は、東京・原宿で、店舗の壁画制作なども手がける、空間志向の芸術家です。
んで、もって、JAM PICASOの最大の特徴である「らくがきアート夢自立奨学金」。
これをふまえて、「親・芸術家・らくがきART」の3者による、パネルディスカッションを開催。
「ソーシャルアートで、子育て支援」をテーマに、激論を交わしていきます。
3頭の外人? いやイエローゴリラによる、飛び道具イベントも興味津々でござる。
イギリス系絵描きゴリラ、アメリカ系写真家ゴリラ、フランス系パフォーマーゴリラと
インターナショナルな奴らが、Mr.ビーンばりの大騒動を楽しませてくれます。
こどものらくがきを、即興でアートにしちゃう「らくがき即興アート会」も見逃せんですよ。
一番楽しみなのは、打ち上げですが。何か。銀座の夜に、くわんぱい!